うさぎパイナップル

主にフィギュアスケートの旅日記とテレビ観戦記とお題記事・ただ書き散らして生きていたい

世界選手権2017雑感②

非常に熱かった女子ショートプログラムに続いて男子ショートプログラム。これまた熱すぎてマジでどうしたらいいのかわかりませんでした。シングルだけじゃなくペアもアイスダンスも見たいけど地上波で放送がまったくと言っていいほどないので諦めてますとほほ(泣)。

女子に続いて生放送。素晴らしい。しかし女子より多いな煽り!フジは毎年のスタッフロール?に代表されるように映像の編集のうまさは他局より群を抜いてると思うけど、さすがにお腹いっぱいです。はよう競技を流さんかい。
しかし案の定本格的に生放送となったのは第4グループ後半から。まあしょうがないんだろうけど、たぶん女子よりは生放送の時間増えたわけだし。でも、今まさに某ランビエール氏がキスクラに座ってる時間くらいだよな、と考え始めると色々無念であった。極貧生活を送ってでも全力でショーを見に行っていた(元々の収入が低すぎるので限界はありますが…)ほどファンのランビエール氏の姿を地上波生放送で見られるチャンスだったのに。まあ、煩悩(笑)は排除してしっかり競技を見なさいという天からのメッセージだったとでも思うことにする(笑)。実際、試合が進むにつれて彼のことはほぼ忘れてました、あまりにも凄い試合で。ちなみにフリーの時は完全に忘れてました(汗)。競技に全力集中でした…

前後の選手はカットされたものの、奇跡的にと言おうか何と言おうか生放送されたヘンドリクス。印象としては地味だけど美しいスケーティング。競技はとっっくに始まってたけど、地上波は彼の演技が第一滑走。いきなり盛り上がって参りましたよ!

完全に生放送に移行したのは一応ここからですかね、刑事君。でも彼の煽りを流すために直前のリッツオはカットされた、ということでいいですかね(涙)。そりゃ滑った後に流しても意味ないし刑事君の知名度はまだまだかもしれないけど、せっかくの生放送なのにな…。競技の緊張感が途切れてしまって逆効果な気がしないでも…。
今シーズンは調子良く決まっていた印象のあるサルコウにそっぽを向かれてしまったのはとても悲しかったけど、ジャンプ以外はいい動きだったと思う。刑事君の魅力は世界の人にアピールできたんじゃないかな。

ベセギエももう27歳なのか。ジュベールを取り上げたミラクルボディ(←呪いの番組)に出てたの彼だったと思うけど、あの頃はまだ若手でしたよね。時は流れた…。ベテランらしい余裕のある演技、とっても良かったです。
ミーシャにとって最後の世界選手権になるのかもしれないと思うと、目を離さずにはいられなかった。素晴らしかった。長年ファンを楽しませてくれた彼の功績に、スケートの神が微笑んでくれたみたいだった。オリンピックまであと1年だし、気持ちは変わるかもしれないけれど、今はただありがとうと言いたい。
ところで、場内アナウンスが「ミーシャ・ゲー」にしか聞こえなかったのは私だけでしょうか…。

さあ第5グループです。整氷の間にケヴィンの演技を流してくれるに違いないという私の淡い期待が見事に打ち砕かれて少々へこみました。この時点でトップだったのに!コストナー流してくれたからきっと彼も流れると思ってたのに(泣)。4回転で煽りまくるならピースが足りなくありませんか!ハイそうですね、知名度ですね。すみません。…チクショウ(泣)。

一番手のコリヤダから早速ノーミス!素晴らしい!これは最終グループに残るだろうと思ったら、結果はまさかの最終グループひとつ手前。93点出していらっしゃるんですけど?この後とんでもないことになっちゃいましたからね(汗)
ボーヤン。これまたノーミス!今シーズン不調だっただけに、ここに来てボーヤンの底力を爆発させるような素晴らしい演技。今回の男子ショートプログラムでは彼のこの演技が個人的にベストだったかもしれないです。ボーヤンのお茶目さみたいなものも存分に味わえたし、中国のスケーターならではの跳躍力を歴史上すべて結集させたかのような高さのあるジャンプが素晴らしい。ずば抜けて高い4回転ルッツは眠い時に見たら即目が覚めるのではないだろうか(笑)。そりゃこの点も出るわ。

テン君もさすが。彼の滑りはどことなく高貴ですよね。ステップが相変わらず素敵だ。そう言えば3月はテン君の季節だっけ。でも彼もこの出来で最終グループに残れないとか本気で意味わからん(滝のような汗←2回目)
ネイサンはすごく緊張してるように見えた。四大陸の優勝でやはりプレッシャーがあったんだろうなあ。演技も四大陸に比べて随分小さく感じた。そしてアクセルはやっぱり鬼門なのか。でも4回転2本の成功は大きい。さすがの最終グループです。

ビチェンコのショートプログラム大好き。この曲と言えば個人的にはケヴィンなんだけど、ビチェンコのベテランならではの余裕と小気味良さに溢れたこのプログラムもとっても素敵だと思ってます。30歳近い彼が軽々と決めてしまう4回転。ちょっと前ならもっと上位に行けてただろうにな…。
ミハルはいつものミハルだったかな…。滑りが本当に美しいだけに、もっと上に行ける選手のはずだよなあ、といつも思ってしまう。でもヨーロッパの男子にしかできないようなカッコいいプログラムだな、と思ってたらジェフの振付なのか。そう言えばミハルはジェフに憧れてたっけね。

最早最終グループなのでは、という素晴らしい演技と得点が連発されていたが、実はまだ最終グループじゃなかった。これ女子よりさらに恐ろしいことになってませんかねあわわ…。

ちょっと長くなりすぎたので、2回に分けてお送りします。てなわけで、最終グループについては以下次号。