うさぎパイナップル

主にフィギュアスケートの旅日記とテレビ観戦記とお題記事・ただ書き散らして生きていたい

全日本選手権2000雑感

無料放送の日に視聴しました。たぶんまったく初めて見ます。何故って私がフィギュアスケートに熱中するようになったのは2002年のソルトレイクシティーオリンピックからなので。広島は放送がない地域に該当してた可能性も高いので、実は見てたってオチも無さそう。

解説が伊藤みどり。競技会場はビッグハットだったようだが、何故かバンケット会場からお届けされてる。今もバンケットの様子が流れることはあるけど、これだけガッツリ映ることはあんまり無さそうな…。TBSが放送してたんですね、この頃。

深夜の放送だったので寝てしまってる場合も多く、まともな感想が書けていませんが、とりあえず備忘録的に残しておきます。見たのは10月ですが、掲載はそれから数ヶ月経ってるだろうと予想…。試合が続く時期のため、載せる隙がたぶん無い。

女子フリー

19:鈴木明子
15歳…!ジュニア時代…!ジャンプの跳び方変わってない…!
アランフェス協奏曲でしたが、今だったらもっと濃密に滑るんだろうなあ。まだジュニアの爽やかさが残ってる印象。


21:若松詩子
冒頭のルッツ綺麗だ…。スパイラルを存分に見せるパートがあり、ああ昔のプログラムってそうだったっけ、と懐かしい印象。ジャンプの転倒が目立っていましたが、おおビールマン
キスクラにちょっと若い佐野先生がああああ!


22:村主章枝
村主さんも10代…!衣装のデザインがちょっとだけ変わってて、その後の彼女の独特の衣装などを彷彿とさせますね。
なかなか伸びやかでいい演技だった気がします。キスクラの佐藤信夫先生が!若い!


23:荒川静香
若い…。ジャンプはさすがの高さ。伊藤みどりが結構はっきり言いたい放題だったような…(汗)。自由な時代だ…。眠くなってきてちゃんと演技見られてないです、すみません(泣)。


24:恩田美栄
もう眠くてほとんど寝ててすみません…。ダブルアクセルの高さに目を剥いた…。あと衣装の色がかわいかった。


村主さんが優勝。インタビューもバンケットから。なかなか新機軸、って20年くらい前の映像に新機軸も何も無いが…。
続いて男子。

男子フリー

19:田村岳斗
おおお、4回転と3回転のトゥループのコンビネーション。ヤグディンプルシェンコ全盛期の頃ですよねたぶん。4回転跳べなきゃ表彰台にも乗れなかったろうし。
若い、めちゃくちゃ若い…。でもイケメンぶりが変わってない…。むしろめっちゃイケメン…。


20:岡崎真
滑っておられるの初めて見た気がする。シラノ・ド・ベルジュラックって言ってたかな。眠くてあまり演技覚えてなくてすみません…。


23:竹内洋
おおお、お懐かしい…。ソルトレイク出場されてたっけなあ。座ったままぐーすか寝ちゃって、演技ほぼ見られてないです、ホントにすみません(泣)。見たかった(泣)。


24:本田武史
アランフェス!アランフェスじゃないですかあああ(涙)。豪快なトリプルアクセルにイーグル。やっぱり上手いなあ、強さと柔らかさをあわせ持ってる。世界の表彰台を目指してるって解説が言ってるが、それが当たり前じゃなかった時代ってことか…。今でこそ男子もバンバン世界で活躍してるけど。

本田君のインタビューもバンケットから。黒いスーツに赤いシャツ。ソルトレイクの話もしてますね。ソルトレイク凄かったからな本田君。ヤグディンプルシェンコがいたあの頃にあとちょっとで表彰台だったんだもんな。


ボーカル曲が使えなかったり、採点がまだ6.0の時代だったり、スケートを滑るということそのものは変わってないし、滑ってる顔触れも見たことのある面々ばかりなのだけど、少しずつ積み重なるように時代が動いていったのだなあ、と20年近く経ってから見てみるとよく分かる映像でした。とにかく眠くて、あまり印象に残ってないのが残念です(泣)。
こんな中途半端な記事にお付き合い頂き、ありがとうございました。また次回の記事でお会いしましょう。




「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。週1、2回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.mu