うさぎパイナップル

主にフィギュアスケートの旅日記とテレビ観戦記とお題記事・ただ書き散らして生きていたい

国別対抗戦2015雑感③

無料放送された過去の国別の感想です。無料放送ありがとうございます。
本日はペア。フリーの放送は無料ではなかったので、ショートプログラムだけです。アイスダンスは丸々流れなかったし、半分でも流れただけラッキーかな。
ではでは、ざっくりとした感想ですが、よろしければお付き合いくださいね。

ペア・ショートプログラム

ペアは空席が多いことも少なくないのに、お客さんいっぱいだ。国別は応援席も見ものですしねえ。見逃したくないよねえ。

第1グループ

1:古賀亜美&フランシス・ブードロ・オデ
フランシスさんの衣装がいいですねえ、兵隊さんかなあ、カッコいい。古賀さんは打って変わって和風?帯みたいだし。ああ、やっぱり蝶々夫人なのね。カップル競技で演じるのはピッタリの演目じゃないかなあ。ひとりで滑るとどうしても片思いっぽくなってしまいますが。
しかも日本人女性と外国人男性のペアなので、ほかに演じられるペアはいないだろうと思うくらいにピッタリ。
演技も良かったと思います。スロージャンプも綺麗でしたね。


2:ヴァネッサ・ジェームス&モルガン・シプレ
シプレさんはシプレスさんが正しいのかなあ、どうなんだろう。英語のアナウンスもシプレスさんに聞こえたなあ。
ヴァネッサさんのスカートかわいい、赤い布と黒い布が重ねてあって、広がると情念の炎っぽい。ロクサーヌのタンゴですし。って曲のコンセプトとか知らんけど、何となくイメージで。
ソロジャンプが揃わなかったですけど、デススパイラルとかカッコ良かったっすねー。まだちょっとだけ雰囲気が若いわ。この頃ペアの放送ほとんど無かったし、間違いなく初めて見るはず(泣)。


3:川口悠子アレクサンドル・スミルノフ
おお、川口さんがまだ現役だった頃ですな。ロシア代表としての出場なんですよね。NHK杯での川口さんの解説「私のパートナーは脱ぎません!」を思い出して吹き出しそうになってしまいました、すみません(笑)。いかにも脱ぎそうなのに、スミルノフ(笑)。
ソロジャンプで川口さんが転倒してしまいましたが、それ以外はキレのあるスロージャンプや美しいリフトが実に見応えありましたね。タイスの瞑想曲の落ち着いたメロディは眠さを誘うけど、ダイナミックな技が切れ味よくスパイスとなって眠くならない。

ロシアのキスクラはなあ、ミーシンいる時点で反則だからなあ…(笑)。

第2グループ

4:アレクサ・シメカ&クリス・クニエリム
まだご結婚前なのかな、お名前からすると。クリスさんは引退してしまいましたが、ご夫婦の絆はどうかこれからもそのままで…。
おっ、またまたロクサーヌ?それほど出場選手がいないのに、各カテゴリーごとに曲がかぶってるのちょっと面白いな。
ソロジャンプで手をつくミスはありましたけど(ソロジャンプってやっぱりなかなか揃わないのね)全体的には曲の迫力に負けてなかったと思います。


5:ウェンジン・スイ&ツォン・ハン
僅か5年前なのに、二人とも雰囲気がまだ若い。特にスイさんすごく若い。平昌までに子供っぽさが完全に抜けてしまったのですな。
余裕とキレのあるスロージャンプ、スピード感のある滑りやリフト。平昌でメダリストになるはずだよな、とよく分かる演技でしたね。若いけど演技に野暮ったさが全然なくてすごくいい…。

キスクラでうさぎの被り物してるのはジジュン?(笑)


6:メーガン・デュハメル&エリック・ラドフォード
お二人はあまりイメージが変わってないですな。平昌の3年前と考えるとそんなもの?成熟したペアでしたしな。
なんかドラマティックな曲ですねえ、演技もドラマティック。ステップでメーガンさんだけがバタフライしてる?ちょっとカッコいい。終わるの早く感じました。あとラドフォードさん、いいジャンプ跳ぶなあ。スピンも綺麗に揃ってた。

キスクラ(笑)。頭からカナダ国旗生えてるぞ二人ほど(笑)。んで色々小技を挟んでくるぞカナダ(笑)。


この時点でアメリカがトップだったらしい。やっぱりアメリカつえー。
ではでは、次回は男子フリーの感想でお会いしましょう。



「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。週1、2回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com