うさぎパイナップル

主にフィギュアスケートの旅日記とテレビ観戦記とお題記事・ただ書き散らして生きていたい

NHK杯2018⑭

続いてペア。解説が川口悠子さん。レジェンドオンアイスにも出るし解説もやってくれるんだ。大忙しですね。ペアについてもド素人なのでまともな感想書けてないですけどホントすみません(泣)。

ペア・フリー

第1グループ

1:オードリー・ルー&ミーシャ・ミトロファノフ
ジャンプのミスが目立ってしまったかなあ、最後の方はもう疲れちゃったのか?と感じてしまったが…。
定番中の定番のムーランルージュですが、物語を感じられる演技ではまだなかったかなと思ったので、今後頑張って欲しい。シニアのグランプリシリーズデビューですもんね、これからですね。
解説が一瞬茶の間化してて笑った。言っちゃっていいんですか(笑)。


2:須崎海羽木原龍一
木原君はやはりジャンプが上手い。三連続もタイミングは合ってなかったけど、二人とも転倒せず。だがスロージャンプは2回とも転倒してしまった。ああ、怪我の影響で当分練習できなかったのか…。それは大変だっただろうな…。


3:ラウラ・バルケロ&アリツ・マエストゥ
前半すごくイキイキ滑ってたし、スピード感もあって良かったなと思った。後半はもうお疲れに見えましたが、フィンランドから連戦か、そりゃ疲れるよね。
ショートも会場で見てる感じでは印象が良かったのですが、ラウラさんが陽気な感じで華やかだからなんですな、きっと。


4:タラ・ケイン&ダニー・オシェイ
白鳥と黒鳥みたいに見えますね。このグループだとこのペアだけがグッとレベルが上がったように見えたけど、スロージャンプで転倒…。うーんこれは減点が怖い(泣)。最初のスロージャンプは、それスローに入る動きだったの?とびっくりしちゃった、すごく面白い。得点が出るのに時間かかってたけど何でだろう。

第2グループ

やっぱりBSニュースが挟まれる。そういう運命らしい…。競技と競技の間でもいいのになあ…。


5:アレクサ・シメカ・クニエリム&クリス・クニエリム
ショートもミスがあったので今日は大丈夫かな、と思ってたけど、今日もソロジャンプが合わない、どちらかがミスをしてしまう。うう、大丈夫かなのかなと心配したが、スロージャンプはとても迫力があって美しかったし、ミス以外はこれが後半グループ、という納得の演技でした。


6:カーステン・ムーア=タワーズ&マイケル・マリナロ
カミソリみたいに切れ味のあるリフトだったが、ジャンプがこのペアも決まらない。でも最後のスロージャンプはしっかり決まって良かった。
川口さんによるとやっぱり投げられやすさってあるんだな。女性の運動神経も必要だろうけど、投げ方の上手さってどうやって磨くものなんだろう。


7:ナタリア・ザビアコ&アレクサンドル・エンベルト
おおお素晴らしい、すごいシャープ…!ミスらしいミスもなく、ソロジャンプも解説聞きながらドキドキしてましたが決まりましたね。なんか過酷な愛の世界って感じだった。何じゃそりゃだが。
川口さんの褒め方が「オーチンハラショー」なの好きだなー。アナウンサーも興奮してましたね。平昌の時にこのペア気になるな、と思ってたのでまた見られて嬉しい。


8:チェン・ペン&ヤン・ジン
場内アナウンスだとパンさんに聞こえる。ペンさんなのかパンさんなのか。
素晴らしい素晴らしい、素晴らしかった!ソロジャンプもピッタリとタイミングが合ってるし、スロージャンプは川口さんの言うとおり「スカッ」とする!リフトも世界が溢れてくるよう。これは会場沸いただろうな。
うん、ホンボーさんがいる。昨日もいらっしゃるなと思ったが。去年もコーチとして来られてたっけ。


最後の2組が本当に素晴らしかった。ペアもルール変更が色々あったことを解説で勉強する機会になり、会場に行けなかったのは残念だけどこうしてテレビで見られたのもひとつの運命だったかな。
今年は、いや今年もかなあ、全カテゴリーでロシアが強いな、と思いながら見てたけど、まずはペアで金メダル。表彰式もしっかり流してくれて楽しい。去年はわりと表彰式が見やすい席で面白かったんですよね。

以下次号。


「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。これまでにこちらにも書いていた、フィギュアスケート以外の話題は現在ほぼnoteに集約させております。自分自身の話や日常の話題など、日記的に使ったり小説書いたりしてますので、noteにも是非遊びに来てくださいね。
note.mu