さあ、いよいよ女子のフリー。ショートプログラムの地上波放送が無かった地域なので、ショートより先にフリーを見る羽目になってしまいましたが、放送を見ることもできなかった時期に比べたら本当に恵まれてるよ今は…。
放送が始まった時には女子の大会まだやってなかったっけ。リアルタイムに放送しようと思えばできたのかもしれないですが、地上波の場合は日本人選手と最終的な上位選手を流す構成にすると決まっているのだろうな…。生放送はトラブルが起きた際の対処が大変なのでわからんでもないのですけど。これがBSだったら生放送だったのかなあ。
ではでは、感想をどうぞ。
※注記
お名前の前に★印のついている選手は、地上波でも放送のあった選手です。
女子フリー
第1グループ
1:イー・クリスティ・レオン
シルク・ドゥ・ソレイユか、彼女のハッキリしたイメージには合うかもしれませんね。冒頭のコンビネーションジャンプ、ルッツの高さがあって素晴らしかったです。後半のコンビネーションジャンプがパンクしてしまったりと、少し尻つぼみな印象にはなってしまいましたが、前半はしっかり滑ってたので、まあまあのシニアグランプリシリーズデビューになったんじゃないかなあ。
★2:山下真瑚
昨シーズンはまだ子供らしさが残っていたのですが、今シーズンは一気に成長期に入ったのかな、という印象が。そのせいなのか、実況の明かした怪我の影響なのか、昨シーズン我々を驚かせてくれた高くて素晴らしいジャンプが影を潜めていて、ミスが目立ってしまったのがとても残念だった。まだまだこれからの選手なので、しっかりまた調整して頑張って欲しいです。ばっちり跳んだループは高くてとても良かったですしね。実況の声からも応援の気持ちが滲み出てたわ…。
3:スタニスラワ・コンスタンティノワ
シンプルだけどとても素敵な真っ赤な衣装。よく似合ってる。アイメイクも衣装に合わせてあって素敵。ムーランルージュかあ、彼女のイメージに合いそうですね。
前半は素晴らしい演技でした。気合いも感じるいい滑りだったのですが、後半にコンビネーションジャンプで転倒してしまってからはガタガタと崩れてしまう。ジャンプミスはともかく、スピンの体勢に入れない。ステップももう集中できていないような印象だった。ミスがあると落ち込んで集中が切れてしまうのだろうか…。次の大会ではしっかり立て直してきてね…!
4:アンバー・グレン
滑り出しはとてもいい表情でしたね。彼女も衣装とアイメイクの色合わせてあるんだなあ。
ダブルアクセルからのコンビネーションはとても幅があって素晴らしいジャンプでした。しかしジャンプのパンクがいくつか…。雰囲気があって観客の目を惹き付けるような演技は出来てたと思うので、あとはジャンプを揃えることができれば…!
5:ヴェロニク・マレ
難易度は高くないかもしれませんが、コンビネーションジャンプは綺麗に流れて、いいものが跳べてましたね。ラストのスピンも入り方からして素敵でした。荒川さんが指摘していたように、とりあえず綺麗にまとめて滑ることで試合に慣れていこうとしてるのかもですね。4シーズンぶりのグランプリシリーズって実況も言ってるし。どんどん調子を上げて行けますように。
6:イム・ウンス
衣装かわいい、かっわいい…。手足の美しさをよく引き立てている。本当にお人形さんみたいだ…。
思わず衣装に見とれてしまったが、そうこうしているうちに容赦なくガンガンジャンプが決まっていく。冒頭や後半のジャンプにはミスがあったものの、さすがの演技だった。あまりミスがなくて、安定して成績を出せる選手ですよね。ラストのポーズも余韻があって素敵。
キスクラにミーシャ。ショートでもフリーでも付いててくれるのね。どっちのプログラムを振付したのかな。
第2グループ
★7:エリザベータ・トゥクタミシェワ
煽り入ってたー!いろんなドレスを着てみるトゥクタミシェワちゃん!美しい、美しいです…!お宝映像!お宝映像じゃあああああ!←お黙り←ファンなんです許してください…
トリプルアクセル2本!2本ともきっちり決まった!本当にアクセルのミスが無くなった、これだけ安定して跳べたなら強い…!ふわりと降りるフリップ、ラスト付近に跳んでくるキレキレのルッツ。彼女のジャンプは非常にシャープで、力任せに跳んでる感じでもないのに柔らかくもなくて、私は大好き。
いやー、素晴らしい演技でしたね。彼女らしい個性、白いシャツにベスト、黒いパンツ衣装もよく似合っている。とても女性らしい魅力に溢れた美女なのに、いつも全然媚びがない。はあー、もう1回じっくり見たい。大好きいいいいいい←どさくさに紛れて何を…
ミーシンのチェックのシャツがじわじわ来る(笑)。なんかかわいくてじわじわ来る(笑)。
8:カレン・チェン
素晴らしいジャンプが3本続く。ルッツもフリップも、高く跳ね上がるようで、それでいて余裕をもって流れるように降りてくる。素晴らしい出だしだったのだけど、中盤以降ミスが、特に転倒が続いてしまった。観客の歓声が彼女を後押しする。最後までスピードの落ちない滑りが美しい。
私は気が付かなかったが、鼻血が出てしまったのか。転んだ時にかなあ、大丈夫かなあ…。お大事にね。
★9:アンナ・シェルバコワ
4回転ルッツきたああああ!なんっだあの軽やかなジャンプは…。しかももう1本綺麗に降りた…。4回転ルッツ2本…。2本…←思考停止
この時点で白目剥くんですけど、彼女はそれだけでは終わらない。ルッツとループのコンビネーション、フリップのコンビネーション、そして最後にまたルッツ。鬼のような構成。それなのに衣装替えまで盛り込んでくるという余裕。真っ青な衣装から真っ赤な衣装へ。選曲も火の鳥だもんな。スピンやステップはエテリ門下なので一切隙はない。
これは恐ろしい点が出る…。女子のジャンプはたいていの選手が3回転ルッツが上限だったところにいきなり4回転ルッツが2本放り込まれるわけである。女子の試合としては暴力的なほどの点が出るわけですよ、それって。男子ならトリプルアクセルとかさ、まだ対抗手段があるけれど。
ええ、ええ出ましたね…。ショートがもっと得点出てればどうなっていたのか…。てか回転不足判定あったの?それであの点…?!
「あの」ロシアの3人がシニアで戦うことに戦慄を覚えていた人々は実に多いだろうと思いますが、予想以上のシニアデビューでしたね。これは北京まで女子から目が離せない…!
★10:樋口新葉
衣装よく似合ってますね。ポエタもすっかり定番になりましたけど、彼女らしい演技を見せてくれそうで楽しみな選曲。
うう、ジャンプのミスが続く…。転倒にパンク…。全体的にも、もっと乗って滑れる選手のはずだよな、という印象だった。ショートが上位だったので気負ってしまったか、それとも足に痛みがあるという話だったのでその影響か…。でもまだシーズン序盤。まだまだこれから。次回は是非情熱的なポエタを…!今大会も炎があとを引くような演技が垣間見えてた気がするので、完成形がめっちゃ楽しみです。
★11:坂本花織
今シーズンもリショーの振付なのですね。ダイナミックに跳び上がり、流れるように降りていく。氷の上に滑らかに図形を描いていく、生きているコンパスのようだ…。うう、なんて表現したらいいのかわからない…。とりあえず、私は彼女のジャンプがとても好きってことです。
彼女も表彰台が見えて緊張したか。ジャンプのパンクが痛い…。ダブルだっただけまだいいかもしれないですが。しかしこのプログラムである。おそらく氷上だけで(笑)垣間見せる彼女のクールさがよく活かされていて、私はもうめっちゃくちゃこれを生で見たいのである。競技であること忘れるくらいだった、完成形期待してます!
★12:ブレイディ・テネル
おお、ニューシネマパラダイスか。ある程度年齢を重ねた選手だからこそ出せる味わいがプログラムに溢れていましたね。実力のある選手だからこそこの曲の哀愁に負けてしまうことがない。素晴らしい。それでもあの手刀みたいなスピン入ってるのね、テネル姐さんのあのスピンは暗殺者っぽくて好きだよ(笑)。
僅かなジャンプミスはありましたが、本当に僅かなもの。本当に素晴らしい演技だったのですが、何故これで優勝できない…。ショートも1位だったのに何故…。4回転ルッツ2本がどれだけ破壊的だったかを物語っているようである。それでも総合力で2位に食い込んでるテネルはさすがだよなあ、4回転ルッツ2本とトリプルアクセル2本に挟まれてるんだぞ…。
終わってみれば、結構順位が入れ替わってる。日本の二人が表彰台を逃したのは残念だったけど、ショートであれだけの演技をしても貯金にならなかったというところが恐ろしい…。ありありとわかってしまう、トリプルアクセルと4回転ルッツの破壊力の凄まじさ。しかも二人ともそれだけの選手じゃあありませんし。
初戦から熱かったです!ファイナルのメンツも最後までわからないことになりそうですな。
スケートアメリカの記事は次回で最終回かな。次回も是非読んでいただければ嬉しいです。
「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。週1、2回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.mu