女子ショートプログラムに続き、男子フリーです。男子はこれでファイナルの出場者が決定するのかな、あんまりその辺チェックしてなくて、分かってなくて申し訳ない。
ライスト見られないかなと思ってたんですけど、いいのか悪いのか見る時間が取れました。これでジュニアのグランプリシリーズも一区切りですしね、見なさいって神様が許してくれたのかしら。
途中でテレビ見たりして脱線してて、全員の演技の感想は書けていません。何とも中途半端ですが、それでも最後までお楽しみいただければ幸いでございます。
※注記:
BS朝日でテレビ放送された選手については、お名前の前に★をつけて区別しております。
また、お名前のカタカナ表記は調べるのが大変なので、カタカナ表記が既にある程度使われている有名どころの選手だけにとどめております。お名前の読み方って難しいですよね…。
男子フリー①
第1グループ
1:Ze Ze FANG
ライストつけたらもうキスクラでした(泣)。丸々見逃しちゃってごめんよう(泣)。
2:Raffaele Frsncesco ZICH
おお、なんかカッコいい曲。クールに滑ってたなと思います。あまりジャンプの難易度が高くなかったこともあるかもしれませんが、見た目上は大きなミスもなく、スピードも落ちずに最後までしっかり滑ってたんじゃないかな。
3:Elvis CAUBET
これまたカッコいい曲、演技を盛り上げてくれそうです。でも振付こなすのに必死になってる印象で、もう少し曲を活かせるようになったらきっともっとカッコいいぞ、衣装も赤と黒で力強い印象ですし。腕が黒のグラデーションで、手袋で指先まで黒くなってるので指の表情がハッキリわかる感じだった。
4:Calvin PRATAMA
シンプルなシャツ?衣装なんだけど、よく見ると結構かわいい。さりげない赤いラインが効いてる。
冒頭のコンビネーションジャンプはスムーズで綺麗でしたね。しかしそのあとが…。ジャンプもミスが続いたし、ステップはもう足がついていかなくなってる感じだった。フリーは時間も延びるし体力要りますよね。
普通のお兄ちゃんが滑ってる感があって、何となく親近感湧く感じです。
5:Naoki MA
サウンドオブサイレンスなんだけど、すっごい低音のボーカルの、重厚感あるアレンジだった…。男子のプログラムにはいいかも。
中盤ちょっと疲れてましたかね、ジャンプパンクしたりスピンちゃんと回れなかったり…。でもタノ入りサルコウや真っ直ぐなキャメルスピンの足は綺麗でした。左耳だけのピアス?
第2グループ
6:Arnau JOLY
冒頭のコンビネーションジャンプ、トリプルルッツ高さがあったなあ。そのあとも高さのあるジャンプを続けていたのですが、どうも転倒などミスが続いてしまい、得点的には厳しいかもしれません。フィニッシュの表情も相当お疲れに見えました。体力強化して頑張れー。
7:Filip SCERBA
ジャンプにはいいものがありそうなので、もうちょっと安定して跳べるようになるのが楽しみですね。やっぱりトリプルアクセルは迫力あるなあ、2本目はパンクしちゃったのかな。シットスピンの入り方がすごく面白かった。
こ、これはイケメンですな…。足も長いし、地上波で映るくらい実力を伸ばしてきてくれ…。お茶の間ざわめきそう…。
8:Andreas NORDEBACK
腕をしっかり締めて回るので、ジャンプの軸が細く見える。トリプルルッツはタノで跳ぶのが得意なのかな、綺麗に跳んでたと思います。スピンでもビールマンとまではいかないけど足がなかなか上まで上がってて、くるくる変わっていくポジションも面白かったです。
9:Noah BODENSTEIN
あれ、この子ステファンの生徒だったような…。コーチ変更したのかな。もっとちっちゃかった記憶しかないので、足がすごく長くなっててびっくりした…。
基礎的な力は持ってそうな気がします。まだ14歳とのことですし、これから伸びてくる余地はいっぱいありそうに見えました。
10:Fang-Yi LIN
もうね、このアジアの貴公子感の滲み出る涼しい顔立ちにトゥーランドット、白の品のいい衣装、大勝利ですがなこのプログラム…。全部じゃないけどジュニアのグランプリシリーズを見てきて、男子でいちばんいい衣装だと思ったの彼のこの衣装かな。
滑りにも不思議な浮遊感があって、なんか見ちゃうんですよね。もう少し技術が身に付けばすごく個性のあるいいスケーターになれそうです。四大陸とかでまた見られるかなあ、頑張って欲しい。
長くなってきたので、ここで一旦終了。続きはまた次回に。次回の記事も読んでいただければ幸いです。
「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。週1、2回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.mu