うさぎパイナップル

主にフィギュアスケートの旅日記とテレビ観戦記とお題記事・ただ書き散らして生きていたい

ロステレコムカップ2021雑感③

ロステレコムの感想の続きでございます。フリーは朝からの放送でしたが、正直これくらいの時間の放送のほうが眠気もないし部屋も明るいしちょうどいいなあ。
何せ電球がチカチカしてきてうっとおしいので部屋の電気を間接照明で代用してる状態なもので…。電球買うお金もなければ、背が低い私には電球の傘が大きくて交換するのが大変なんですよー(泣)。

ではでは、放送のあった選手のみですが感想をどうぞ!

男子フリー

第1グループ

1︰ニカ・エガゼ
2︰マーク・コンドラチュク

放送なし。


3︰田中刑事
1本目のサルコウはトリプルに抜けましたが、次はしっかり4回転に。トリプルアクセルも綺麗ですね。コンビネーションも着氷は乱れたけどリカバリー。

ステップもさすがのレベル4でしたがその後のアクセルがパンク。結局コンビネーション1本抜けちゃったかな…。
コレオは表情もすごく良くて見応えありましたね。後半は特に、カナダよりいい出来だったのではないかなと思います。ミスはありましたけども、本人の気合とか動きみたいなものがちょっと違ってた感じがありました。


4︰マッテオ・リッツォ
5︰ブレンダン・ケリー
6︰エフゲニー・セメネンコ

放送なし。

第2グループ

7︰ミハル・ブレジナ
8︰カムデン・プルキネン

放送なし。


9︰ミハイル・コリヤダ
冒頭の4回転サルコウは転倒、トゥループも手をつく。ううん、良くない時の彼…?
しかしそこからは盛り返してくる。特に後半に跳んだ4回転のコンビネーションとトリプルアクセルは惚れ惚れするような出来でしたね、じんわりきました…。

キャメルスピンの美しさや、巧みで吸い付くようなステップも非常に見応えがあり、さすがの演技でした。序盤のミスがもったいないですが、後半良かったので帳消しかな。フリーは彼が1位だったのか。


10︰ローマン・サドフスキー
コンビネーションジャンプの着氷に乱れはありつつも、確実にジャンプを決めていく。あまり力が入ってないように見えるのに、不思議としっかり回っちゃってるのよね。
ステップの振付や動きも独特で面白い。不思議な感覚に陥ってしまう。ドーナツスピンも美しいですね。ラストのスピンはステファンが似たようなのよくやってたなって思い出しちゃう。

良かったと思うけど暫定2位か。減点は少ないけど加点もそれほどでもないからかなあ。


11︰モリス・クビテラシビリ
こらえたジャンプもありつつも確実に決めてくる前半。曲が『Fly Me To The Moon』からマイウェイに。フランク・シナトラメドレーなのかな。
後半の4回転で転倒してしまいましたが、大きなミスはそこだけでしょうかね。ちょっと大味な印象もあった選手ですが、今日はステップも雰囲気があって良かったと思います。

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンのラストでで一瞬頭の中にハン・ヤンが浮かんでしまった(笑)。インパクトあったからなあ(笑)。
おお、パーソナルベスト!


12︰友野一希
グランプリシリーズのフリーをこの順位で迎えるのは初めてでしょうかね。緊張もあったと思いますが、序盤から3本連続する4回転は降りた。サルコウはぎりぎりでしたが、3本目に跳んだトゥループが柔らかい着氷でとても良かったです。

後半のトリプルアクセルで転倒したものの、スピンの間に曲の変調、弾けるような終盤。友野君の魅力を最後の最後に「溜め」から全放出するようなコレオ。すべての人を幸せにして終われる、いいプログラムだなあと思います。

ミスがあとひとつ無ければ優勝だったかもしれないという僅差。なかなかの出来だったと思うのにそれでもフリーだけなら5位かあ。けど総合では3位!表彰台だー!


スポーツらしく接戦でいい試合でしたね男子。さあ女子はどうなるでしょうか。って結果知ってる上で見てるんですけども。

ではでは、次回は女子フリーの感想でお会いしましょう。



「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com