うさぎパイナップル

主にフィギュアスケートの旅日記とテレビ観戦記とお題記事・ただ書き散らして生きていたい

西日本選手権2023⑨

続いてはシニア男子。ショートプログラムの方は全員見られなかったので、フリーは楽しむぞ!!
レフリーに伊東さん。昔の世界選手権の代表発表で選手の名前読み上げてた方だったような。テクニカルに竹内洋輔さんもいらっしゃる。ソルトレイクシティオリンピックに代表として出場してらしたのが懐かしいですね。
ではでは早速感想を。

シニア男子フリー①

第1グループ

1:高浜琢斗
前半は勇壮な感じ。ジャンプもばっちり決まってる。後半は疲れてきてしまったのか、ジャンプが抜けたりぐらついたり。でもこのプログラム好きだなあ。アラジンですね。


2:彦坂昇吾
ピアノ曲からやわらかくスタート。これ『君の名は』の歌かな?雰囲気のあるプログラムですね。
ジャンプは少しミスあり。でも最後までしっかり滑り切ってたと思います。ラストのスピンが転倒になってるけど、そうだったっけな?メモ書いてないや。見逃したんかな。


3:小林隼
オペラ座の怪人、ロックなアレンジ。ループを跳ぼうとしてジャンプの体勢が取れず背中から転倒、大丈夫か。1回転もしていないようでジャンプの基礎点が入ってない。しかしすぐ回転の速いスピンをしっかりふたつ入れてきてました。
ジャンプミスはいくつかあったもののなかなか良かったと思います。リンクを広く使っていたので、見えやすいとは言い難い位置にいた私にも演技がよく見えたのも良かったです。


4:三島悠生
ノートルダム・ド・パリ。成功すると流れがあって非常に綺麗なジャンプになるなあ。転倒などミスはちょこちょこあったのですけども。滑りもなかなか綺麗でいいですね。


5:立神杏士郎
レ・ミゼラブル。ジャンプの着氷で回り切れずに降りてきている印象を何度か受けました。うーん、やはり回転不足判定が多いのね。でもラストポーズまでしっかり滑り切ってました。一生懸命な感じが良かったです。

第2グループ

6:前川裕士
前半良かったですね、ジャンプもしっかり決まってる。後半は少し疲れてしまったでしょうか。でもかっこよく手を差し伸べてフィニッシュ!スピンがちょっとユニークで面白かったです。


7:鈴木零偉
ニュー・シネマ・パラダイス。前半非常に良かったです、ジャンプもスピンも回転が綺麗。しかし4つ目のジャンプで転倒?(採点表は転倒扱いじゃなさそうなので次の5つ目のジャンプかもしれない)して壁にぶつかってしまった。それでリズムが崩れてしまったのか、連続でジャンプを転倒。ですがラストは3連続のコンビネーションジャンプをしっかり決めてました!


8:嘉手納宙大
オペラ座の怪人。なんかこの大会多いなオペラ座。定番中の定番だからこんなもんでしょうかね。衣装は黒系。
冒頭のジャンプは良かったのですが、後半は疲れてしまったのかスピードがあまりなかった気がします。ルッツとフリップはプログラムに入れてないのね。
得点を読み上げ間違われていた。そんなことあるんだ。人間がリアルタイムにやってることですからそりゃ間違いもありますわね。


9:川口清壽
羽生君のホープアンドレガシーでも使われていた曲ですね。久石さんの曲は日本人にとてもよく合うなあ。
佛教大だしお名前からしてもお寺の息子さんっぽいけど、なんだかプログラムのイメージもお釈迦様っぽいような。前半は良かったけど後半はジャンプが乱れてしまった。お辞儀がとっても素敵でした。


10:垂水爽空
もののけ姫久石譲2連発。
しかしもののけ姫ではあるんですけど、最初のパートが何の曲かわかんなかった。サントラ結構聞いてたんだけどな。次のパートはアシタカとサン、最後のパートはアシタカせっ記ってことはわかるんですけども。
序盤良かったですね、ジャンプもキレッキレ。しかし3番目のジャンプで転倒してから絶不調に…(泣)。動きはアニメキャラっぽくてカッコよかったです。


後半グループの感想はまた次回に。