うさぎパイナップル

主にフィギュアスケートの旅日記とテレビ観戦記とお題記事・ただ書き散らして生きていたい

ロステレコムカップ2019雑感②

男子に続いて女子のショートプログラム。私の地域で地上波放送があったのはここからでした。番組後半に流れた男子のフリーは生放送でしたが、女子は録画でしたね。

ではでは、早速感想をどうぞ。


※注記
お名前の前に★印のついている選手は、地上波でも放送のあった選手です。

女子ショートプログラム

第1グループ

1:エミー・ペルトネン
コンビネーションジャンプ、ファーストが危ないと思ったらやはりセカンドで転倒。ループもパンク。得点的には厳しいだろうが、繋ぎの動きやスピン、ステップは非常に美しくて見とれてしまった。前半のミスを忘れてしまうほどでした。それだけにジャンプ決まらなかったのが残念。


2:ホンギー・チェン
美しい選手ですねえ、中国の伝説に出てくる精霊とかが現実にいたらこんな感じなのかなあ。アップになるとネイルまで綺麗に塗ってるのがわかるわ。
荒川さんが回転不足を指摘しているが、大丈夫かしら。やはりコンビネーションのセカンドが回転不足かあ。全体的には悪くなかったと思うのですけどね。ビールマンスピンは足首持って回るのね。


★3:横井ゆは菜
彼女は演技に迫力があるから、悪女系は似合いそうですね。お客さんも見抜いたのか早い段階から手拍子が起こってる。ステップなども生き生きしていて、特に後半はとても良かったです。フリップの転倒は残念でしたが、ダブルアクセルがめーちゃめちゃカッコ良かったから忘れた(笑)。シニアのグランプリシリーズデビュー戦としてはまずまずだったのでは?堂々としてましたしね。


4:ニコル・ショット
演技に流れがあって美しいです。思わずじっと見つめ続けてしまう。渋さのある滑りを感じさせてくれる選手はなかなかいないので貴重ですね。コンビネーションジャンプで大きく乱れてしまったのがもったいなかったですね。あれはギリギリ転倒扱いにならないのか。


5:エカテリーナ・リャボワ
ムーランルージュは超定番なので何人かぶってもそこまで気になりませんが、男子のブルースかぶりは何だったのか?!
何となく、振付とか表現とかに男子のメンタリズムが流れてるような気がする。カッコいいんだよ、男子選手っぽいカッコ良さ。なかなかいい演技でしたね。


6:アレクシア・パガニーニ
解説が流れない。いつもの前半最後の滑走者と同様の状態。私はわりと解説聞きたい方なので切ないのだった。
おお、なかなかの演技である。見た目上もノーミスだしプロトコルも全部プラス評価!そこまで弾けた感じはないんだけども、かっちり型の決まったジャズを安心して楽しめると言いますか。おおお、なかなかの高得点が出ましたね。

第2グループ

★7:アレクサンドラ・トゥルソワ
はっ、ボーッとしてて衣装替え見逃してしまった。演技前に転んでしまいましたが、本人も予想外だったのかな。ポーズ取りながら笑うの必死にこらえてたように見えました。緊張感がほぐれて良かったのかも。
コンビネーションのセカンドがトゥループ。無理しない作戦か。彼女比であまり綺麗に降りられなかったし。フリーでいくらでも逆転できると踏んで無理しなかったのかもね。それでも高得点、やはり強い。


★8:白岩優奈
ステファンが鼻歌でも歌いながら曲を選んで振り付けた様が見えるようだね…。コンビネーションジャンプもしっかりリカバリーしたし、ラスト2本のスピンとスピンの間の振付とかもうめっちゃくちゃ可愛いんだけど、スイスのシマウマが振り付けしてる姿が目に浮かぶようです…。ってかステファンがリンクサイドにいる!キスクラに座ってる!だからあんた手の振り方がカメラ慣れし過ぎですからあああ!

インタビューで本人もそんな感じのこと言ってたけど、まだ身体がどこか重そうだったから、復調しきれてないのかな。焦らず…。


★9:スタニスラワ・コンスタンティノワ
2番目のジャンプを転倒した時に、声が聞こえた気がするんだけど、本人が痛くて声を上げたんじゃなきゃいいが…。ちょっと派手な転び方だったし。大きなミスはそこだけだったと思うけど、コンビネーションジャンプもアテンションついてるし、ステップやスピンもレベルが取れていない。ちょっと投げやりになってきてるように見えてしまった。なかなか今シーズン調子が合わなくて、心配。


★10:エフゲニア・メドベージェワ
素晴らしい出来でした…!無敗だった頃の彼女を思い出すようです。エテリのところで培った隙の無さや繊細な演技力に、オーサーの隙の無いメンタル的な勝利のメソッドが加わっていっているかのよう。そもそもメンタル面では強い選手だと思ってたけど、もっと科学的にコントロールできてるようなイメージ。トゥルソワと順位を分けたのはPCSか、それは納得だな。
ジャンプの得点的に厳しい時代に突入してはいるけど、この文学の薫りのような演技ができる選手は少ないので、少しでも長く現役選手として演技を見ていたいです。


★11:マライア・ベル
コンビネーションジャンプで転倒もあったので、前の大会ほどのキレは無かったかなと思いますが、客もよくわかってるようで早い段階からノリノリ。そうそう、カッコ良くてちゃんと可愛いプログラムだからね、見てると楽しいよね。振り付けた時のアダムの姿がこれまた目に浮かぶよう。二人で一緒に滑ってみて欲しいかも。
転倒はあっても暫定3位。転倒以外はしっかり滑ってたもんな。


★12:宮原知子
ああああ、ルッツがダブルになってしまった、規定のため点が入らない。こういったミスはまずしない選手、というイメージが強かったのだけど、緊張感があったのだろうか。いつもの迫力みたいなものが確かにちょっと足りなかったかもしれない。しかし、それ以外の要素はぶれることなくこなしていてさすがである。
スピンもひとつ、レベル4判定なのに0点になってたけど、あれは技術点カウンターが混乱してただけかしら。うむ、そうらしい。意外と混乱するよなあいつ。


メドベージェワの存在が光りましたね。女子はファイナルの残り1枠の行方が読めないかな、という予想と印象ですけど、フリーの結果によってはますます分からなくなるな、とショートの結果を見て思った…。

ではでは、次回は男子フリーの感想でお会いしましょう。




「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。週1、2回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.mu