うさぎパイナップル

主にフィギュアスケートの旅日記とテレビ観戦記とお題記事・ただ書き散らして生きていたい

NHK杯2022雑感⑥

大会初日最後の競技。解説はお馴染み本田武史さん。大好きなので嬉しい。

長年表彰台の常連中の常連だった羽生結弦が引退(本人はそう言ってほしくないとのことですがここではあえて)、ネイサン・チェンが休養(たぶん復帰しないと思う)。この二人がいないだけでなく、ジェイソン・ブラウンもヴィンセント・ジョウも休養。そこそこベテランのトップ選手で残されたのは昌磨君だけ。鍵山君はまだ若手の範疇だしおまけに怪我でグランプリシリーズ出てないし。
ロシアの情勢に無関係にいちばん勢力図が変わった気がする男子。はてさてどうなる。

ではでは、早速感想をどうぞ!

男子ショートプログラム

第1グループ

1︰コンラッド・オーゼル
『おお運命』って。カルミナ・ブラーナだよねこれ?訳すとそういう意味なのかな。
ショートの第一滑走者から4回転が飛び出す時代。しかし2本目のサルコウはミスが出てしまった。
演技はまだ大味な部分もあるかなあと思いましたが、長い足でのスピンは迫力ありますな。


2︰ステファン・ゴゴレフ
あの可愛らしかったゴゴレフ君…?!ものすごい背が伸びてて誰だかわかんなかった…。顔がアップになると、面影あるなあって思うけども。
4回転の2本目、単独のほうがパンクしたのは痛い…。得点的に大きいだけに。長い足でのキャッチフットのスピンは見応えあるわ。
衣装が練習着系ですが、コーチがネイサンと同じアルトゥニアンなのね。衣装もネイサンに影響されたんでしょうか(笑)。


3︰樋渡知樹
おっと、ジャンプが不調…。4回転の転倒はまあ仕方ないとしても、アクセルのパンク、これが痛い。コンビネーションはセカンドをトリプルにできたのでコンビネーションとしては認定されるんかな、どっちもダブル以下だったらだめなんだっけどうだっけ。
逆回転のジャンプや動きのトリッキーさなど見どころもたくさんある選手なんですけど、ちょっと色々噛み合わなかった感じですね。フリー頑張れ。ジャンプミスが続いたあと手拍子が大きくなる会場が日本らしくていいよね。


4︰マウリツィオ・ザンドロン
お、ザンドロンさんだ!ザンドロンさん見たくてちょっと会場行きたかったのよね。30歳になられたのね。
ふわっとしたトリプルアクセル、いいねえ!コンビネーションはちょっと危なかった気がしましたが、無理に4回転入れてないせいか演技にはまとまりがありますな。
最初のスピンはそういうポジションかと思ったらミスだった様子。大きなミスはここくらい?いや、いろんな要素でGOE結構減点されてるなあ…。
不思議な落ち着きのある演技。やっぱりヨーロッパ男子の雰囲気が好きよ。


5︰ニカ・エガゼ
4回転2本の構成。しっかり決めた!特にトゥループ綺麗だった…。トリプルアクセルはオーバーターン。回転の軸を取るのが上手いのか、スピンもシャープなイメージでいいですね。スピードもあってカッコいい。
パーソナルベストで暫定1位。


6︰山本草
滑りが絶品なのよ、今日は一段と滑らかに見える。本当にひと蹴りでどこまで行っちゃうのだ。現地で見るとこんなもんじゃなく絶品なんですよ…。
トゥループはすごく沈み込んだけどしっかりトリプルをつけた。4回転2本とトリプルアクセル全部成功!本人のガッツポーズがカッコいいのよ…。減点のない採点表が美しい…。
持ち越しのイエスタデイ、過去最高に良かったのでは。本当にいい男になられましたな…。感涙。


とりあえずここまで。後半グループはまた次回に。



「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com

NHK杯2022雑感⑤

感想の続きです。後半グループです。トップ選手が出てきますねえ、楽しみ。

アイスダンス・リズムダンス②

第2グループ

6︰エフゲニア・ロパレヴァ&ジョフリー・ブリッソー
初めて見るカップル。フランスはパパダキス&シゼロンが押しも押されもせぬ超トップだったもんなあ。
おおお、深い足元…。柔軟性があるのかしら、足の動きが自由自在で見応えある…。リフトのポジションも印象的。ツイズルのミスがあったので思ったような出来ではなかったのかもですが、なかなか好きな感じのカップルですわ。しかしツイズルの回転数なんて見てても気付かないんですけど。さすが解説者ですね。いや私がアホなだけかな(泣)
でもツイズルそこそこ加点ありますな。


7︰アリソン・リード&サウリウス・アンブルレヴィチウス
良かったと思います。躍動する足元からパワーが迸ってますね。ツイズルもしっかり、全体的に貫禄を感じました。アリソンさんの衣装のオレンジ色がとっても綺麗で素敵でした…!
でも減点があったらしい。リフトのタイムオーバーですね。それでも僅かな差ですが暫定1位!


8︰キャロライン・グリーン&マイケル・パーソンズ
広島の大会で男性の方はお見かけしましたな。残り3組、またグッと滑りの質が跳ね上がった感じ。しっかり派手なのに品があるの、足元に。すごく素敵…。
リフトも左右に流れるようで、流体みたいでこれまた良い…。とても良かったですね。ため息が出ちゃう。さすがアメリカ代表…。


9︰ロランス・フルニエ・ボードリー&ニコライ・ソレンセン
場内アナウンスはソレンセンなんですけど、NHKのサイトはサアアンスン?だったわ。外国の方のお名前難しいですわ。
ボードリーさんは鮮やかな緑の衣装、アイシャドウも緑ね。
前半の落ち着いたパートの滑りがとっても美しかった、滑らか…。ノリノリパートに入っても、一瞬止まる動きがすっごい綺麗。リフトの入りもスムーズで動きの切れ目を感じなくて良かったです。
高得点にあんぐり口開けてるボードリーさん(笑)かわいい。コレオの加点すげえええ!


10︰マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ
ひゃー、演技見られるの楽しみ過ぎですよ。出てきただけでもう優勝してそう。
ツイズルの余裕っぷり。上半身は派手に踊ってても足元ついてってないように感じるカップルもいる中、上半身も足元も違う動きをしてるのにバラバラじゃない。すごすぎる…。
チョックさんの衣装が超派手なのにけばけばしくないのも素敵過ぎる!いいなあ、私も会場で見たいです(泣)。
おや、僅差だけど2位?ぶっちぎってトップかと思いきや。ボードリーさんたちの前半の滑り素晴らしかったもんねえ。


村元さんと髙橋君、後半グループに入りましたね。頑張りましたな。
アイスダンスのトップクラスは異次元過ぎていつも呆然としてたら終わりますが、それが楽しいです(笑)。

ではでは、次回は男子ショートプログラムの感想でお会いしましょう!



「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com

NHK杯2022雑感④

さてさて、初日の競技も折り返しですな。解説は宮本賢二さん。

ではでは、早速感想をどうぞ!

アイスダンス・リズムダンス①

第1グループ

1︰小松原美里&ティム・コレト
いい表情での滑り出しですねえ、ワクワク!リフトも美里さんの迫力が存分に出てていいです!もっともっと足元も含めて全体で暴れて欲しいくらい。
世界大会にもたくさん出てるし活躍してるのに、世界ランキング的には彼らがトップバッターになるのね。ツイズルいつも素晴らしいですよねえ、お二人ともレベル4ですね。


2︰折原裕香&ユホ・ピリネン
実は初めて演技見るんだ、楽しみだなあ。フィンランド代表になるのですな。
冒頭からスピード感とダイナミックさ、弾ける笑顔がいいですね。ピリネンさんのいい人そうな笑顔もいい…。ツイズルちょっとズレてたかもしれないけど楽しかった!元気出たわ。
お、ツイズルふたりともレベル4?でも加点が少ないか。勢いあったもんねえ。ピリネンさん日本語上手!


3︰シーユエ・ワン&シンユー・リウ
リウさんの二の腕すごいわあ。思いっきりぶん回してるリフトはあの鍛えられた腕から生まれるのね。
さすがアイスダンサーですよねえ、アイスダンスの競技始まってから、演技が途切れないので目を離すポイントがないのよね。
ノリノリで楽しかったです。宮本先生によるといつもより抑え気味だったようですが。楽しい演技多くていいね、ラテンだからか。


4︰カタリナ・ウォルフコステン&ジェフリー・チェン
初めて見るなあ。なるほど今シーズンがシニアデビューだからか。なかなかジュニアまでチェックできないですからねえ。感想とか書かずに流し見するだけならいけるかなあ…。
足元なかなか見応えありますし、若いながらも堂々としてて安心して見られましたわ。まだまだレベルも取れてないようですけど、この先トップクラスになってくるといいねえ。
お、チャーリーがコーチなのか!おおおおチャーリー…←大好き
でもチャーリーは帯同してないのね(泣)


5︰村元哉中&髙橋大輔
見るたびにワクワク感が増していく。組んだばかりの頃の危なっかしい演技がもはや懐かしいレベル。シングル時代の自由自在に滑ってた髙橋君が装いも新たに戻ってきた!って感じですもん。
宮本先生が、ん?って言ってた箇所は気になるものの、細かく刻む足元はガン見しちゃうし、髙橋君のいい意味での暑苦しさに村元さんの華やかさ、ラテンにはピッタリ!髙橋君の衣装の切れ込みは気になりますが。セクシーの演出なんでしょうか(笑)
おおお、なかなかの点が出ましたわ!コレオステップ?の加点すご…。ミラノまでやって欲しいんですけどー。


てなところで後半グループはまた次回。



「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com

NHK杯2022雑感③

さてさて、後半グループです。載せる頃には今更だと思うのですが、ゆっくりのんびり読んでいただけましたら。

女子ショートプログラム

第2グループ

7︰スター・アンドリュース
トゥループをふたつ重ねたトリプルのコンビネーション、迫力!ジャンプの降り方が、フリーレッグが伸び上がるようで見ていて気持ちいいですね。スピードも最後まであって、とても良かったです!減点のない綺麗な採点表…!


8︰アンバー・グレン
おっと、フリップ…。手をついてしまった。これだけでミスは終わってほしかったのですが、コンビネーションジャンプに行こうとして転倒…。ううう、ショートのルールを考えると色々痛い。滑っている本人がいちばんそれをわかっているでしょうから、ステップからも意気消沈ぶりが滲み出てしまっていました。気持ちが滑りに出る選手なのかな。滑り終えた本人も膝をついて悲しそう…。色々もったいなかった…。


9︰ニーナ・ペトロキナ
直線的な腕の動きがとても面白い振付。スピンやジャンプのポーズにまでそれが徹底してる。シャープなイメージでカッコいい!昨シーズンのパパダキス&シゼロンのプログラムをちょっと思い出しますね。
コンビネーションジャンプのセカンドで転倒。セカンドが抜けるよりはまだいいかなと思いつつ、やっぱりパーフェクトに滑りたかったですよね。でもなかなか好きな演技でしたわ。


10︰オードリー・シン
私はマリア。この曲最近女子のプログラムでよく聞くようになった気がする。
ミスなし!ラストのループを跳び終えてとても嬉しそうな笑顔になったのが印象的。見てる方も嬉しくなっちゃう。
ラストまで気合いの途切れない演技でとても良かったです。乗ってる時の良さが演技に出てくるいい例ですね。髪に添えられた真っ赤な薔薇と、衣装の赤もよくお似合いですわ。


11︰キム・イェリム
うおお、ルッツのコンビネーション、タノ入りの上素晴らしい高さ。これは大きく加点されそう。アクセルも危なげない。重厚な静けさのあるものの盛り上がる曲ではないのに、丁寧な滑りでしっかり魅せてくれる。
素晴らしい演技でしたね。すっかり大人のスケーターになってたのもびっくりですわ。70点超えたー!


12︰坂本花織
近未来的なアレンジの音が彼女の滑りを引き立てるなあ。ダブルアクセルの目の覚めるような幅が、宇宙に飛び出すロケットみたい。男子でもなかなかいなくない?
しかし今日はどうした、ジャンプが不調。転倒こそないもののアクセル以外はこらえた着氷。あれだけ軸が斜めになっても転倒せずに降りてしまう体幹もすさまじいのですが。トップ選手の貫禄というか。
しかしこれではジャンプの加点はかなり抑えられちゃうでしょうかね。しかしスピンもステップもいつも確実な選手なのでそれほど大きくは響かないでしょうか。って、彼女の演技としては久しぶりに低い、70点行かないとは…。やっぱ2つのジャンプ、減点されちゃってるもんな。アテンションと回転不足もあるし…。


住吉りをんさん、頑張った!スモールメダル。坂本花織首位発進ならずはちょっと意外でしょうかね。


ではでは、次回はアイスダンス・リズムダンスの感想でお会いしましょう!



「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com

NHK杯2022雑感②

ペアに続いて女子です。ペア同様、ロシア勢が出場していないことによる表彰台への影響が大きな競技で、表彰台のメンツが読めなくてドキドキですね!

ではでは、以下感想をどうぞ!

女子ショートプログラム

第1グループ

1︰ウィ・ソヨン
ピンクの衣装が少女らしくて可愛らしい。ジャンプ全部決まって、大きなミスなく終わったのも素晴らしいです。まだ少し固さがある気がしますが、これからもっと伸びていきそうですよね!
スピンの出方が昨シーズンと違うよなあ、確かに。一部の選手しかやってなかったことをみんなやってる感じ。今シーズンのルール改正のうち素人にも見ててわかりやすいポイントのひとつですね。
なかなかいいと思ったけど、得点的にはそうでもない?ルッツがq、ステップも2なのね。


2︰チ・ソヨン
小雀に捧げる歌。大きなルッツのコンビネーションからスタート!いい感じ!カメラの角度的によく見えませんでしたが、スローで別角度から見せてくれてありがたい。キャメルスピンも工夫してるんだなってわかりますね。
見た目上ミスはないけど、踏切のアテンションがあるっぽいな。フリップか。なかなかそれは素人には見極められんとこですよね。


3︰住吉りをん
可愛らしい衣装、へえ、お母さんが作ったんだ。トップ選手になるとプロに依頼する選手が多いイメージなのに。
ジャンプ全部余裕があって非常に綺麗ですね。キャメルスピンのスピードと美しさも絶品でした。ステップの足元もガン見してしまう。これまでに見た彼女の演技の中でもトップクラスに素晴らしかったのでは?!少し寂しげなたおやかな演技がとても良かったです!
おおお、パーソナルベスト!70点も見えてきた!スピン・ステップ全部レベル4!


4︰エヴァ=ロッタ・キーブス
相変わらず個性的な衣装。ステンドグラスみたい。個性的衣装部門では毎年表彰台にいる気がする…。というか昨シーズンもこれだったっけ?
スピンの出にウインドミル使う選手多いねー。ジャンプミスがぼちぼちあり、特にルッツのパンクはショートでは痛いですが、ステップは弾けるようで楽しい。
アフリカの民族音楽みたいな曲なんですが、それならこの衣装はどういうコンセプトで選ばれたんだろう?


5︰オルガ・ミクティナ
彼女もなかなか個性的な衣装ですね。音の拾い方もいいし動きにキレもあって見てて楽しい。
いい感じに滑っていたのですけど、タノ入り単独ジャンプを降りてから転倒してしまった。股割りみたいな痛そうな転び方でしたが、その後問題なく演技してたから大丈夫なのかなあ。
ラストのポーズを終えて肩を戻す時がすげえ!関節柔らけえー!スピンもステップもレベル4でこれもすげえ。


6︰渡辺倫果
トリプルアクセル!しかし転倒。ショートから挑んできたのはすごい!
アクセルはある意味仕方ないと思うのですが、痛いのはループのパンクですね。ショートでは得点が入らないので、ファイナルを狙っているだろう彼女には痛いミス。
ロクサーヌのタンゴの狂気みたいなものは抑え気味な重い演技の中によく出てたと思いますし、スピンの軸が正確で個人的にすごく好き。
んー、やはり得点は出ないか。アクセルも回転不足。カナダ同様巻き返してくれー!


後半グループの感想はまた次回に!




「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com

NHK杯2022雑感①

今年も始まりました、NHK杯!速報が画面に表示されないこと以外は大きな不満もなく見られるありがたすぎる大会ですな!

てなわけで、がっつり感想を書いていきますので、よろしかったら最後までお付き合いください!

ペア・ショートプログラム

ペアに解説は高橋成美さん。すごく元気が出て、ペアのことが好きになる解説をしてくれるところが私は大好きです!

第1グループ

1︰ダリア・ダニロワ&ミシェル・ツィバ
初めて見るペアですな。サイドバイサイドでツィバさんが転倒、スロージャンプもミスが出てしまった。でもステップピッタリで素敵!
成美ちゃんが、今大会は何故かステップの上手いペアが揃ってると言ってるけど、冒頭からそれを感じてワクワクです!でもあのステップレベル2なのかあ。


2︰ブルック・マキントシュ&ベンジャミン・ミマール
サイドバイサイド綺麗、ツイストもしっかり!リフトの降り方面白いなあと思ってたら、成美ちゃんが「difficult exit」って言ってる。なるほど、ほんとに「入りと出」なんだな、技の出入り。
全体的にしなやかですごく綺麗、シニアデビューシーズンとは思えないくらい。やっぱりいい点出ましたね。


3︰イルマ・カルダーラ&リッカルド・マーリオ
ダブルアクセルしっかり決まった上、嘆くようなマーリオさんの振付で終わるのカッコいいわあ。リフトもイルマさんが両手離してるのすげえええ!すごいバランス…。
ぬめぬめした動きや滑りもヨーロッパのペアっぽくていい。ペア結成して2シーズン目なんだ、これからも期待ですなー。

第2グループ

今年も入場曲はあの曲ね。手拍子したいいいい。一体いつ観戦に戻れるのかしら(泣)。


4︰カミーユ・コバレフ&パベル・コバレフ
ご夫婦のペアなのね。アイスダンスカップルみたいな雰囲気。衣装が個性的かつ若者には着られないデザインだからかも。カミーユさん、スカート部分以外アニマル柄。超大胆。
スロージャンプはものすごく耐えましたね、頑張った。初めて見るペアなのですがなかなかアンニュイかつ楽しいプログラムでしたよ。
ん、得点は何が響いたのかな。リフトで減点があるのと、デススパイラルがB?


5︰エミリー・チャン&スペンサー・アキラ・ハウ
ハウさんは名前に覚えがあると思ったら、そうか、日本でも滑ってたからか。
ツイスト迫力!サイドバイサイドでエミリーさんが転倒してしまいましたが、ステップからスピンの流れ超いい!細かく刻みつつ、ものすごく情熱込めて滑ってるのがわかる!マグマが迸るみたい。やっぱレベル4なんだ。
ちょっとファンになるかもしれない感じの演技だった、いいですわ!成美ちゃんもイチオシっぽいし(笑)。ばえる(笑)パッション(笑)覚えとく(笑)


6︰三浦璃来&木原龍一
出だしからとてもいい雰囲気、絵画のようだ。ツイストもサイドバイサイドも余裕があって、リフトはスピード感も。成美ちゃんがスケーティングの音が重くて心地いいみたいなこと言ってたけど、滑りがそもそも綺麗だよね…。
しかも、エレメンツを揃えるという段階を今年はもう余裕で超えてて、表現の深みを出せる領域に達してる。素晴らしいのひとこと、このまま何時間でも、いつまでも二人で滑り続けられそうな。
そして木原君の嬉しそうな表情が最初の方から見られるんですよね既に。素晴らしいパートナーに巡り会って楽しくてしょうがないんだろうなって。これまでの道程とか思い出してぼろぼろ泣きながら見てしまいました…。
得点も出たあああ!世界歴代9位とか言ってるけどマジか。リフトの加点は2を超えてる!ロシア勢や中国勢が戻ってきたとしても、本当に世界のトップに立てるかもしれないぞ。楽しみで仕方ない!


いやー、素晴らしい演技からのスタートでワクワクの大会になりそうですわ!

ではでは、次は女子ショートプログラムの感想でお会いしましょう。



「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com

スケートカナダ2022雑感⑤

最後にペアとアイスダンスも日本代表だけ流してくれたのでその感想をさらっと!

ペア・ショートプログラム

★三浦璃来&木原龍一
相変わらず木原君の笑顔が素敵。本当に滑れて楽しいって感じが伝わるんですよ。
スロージャンプの着氷は乱れましたが、全体的にスピードがあって良かったですね。ツイストはレベル2か、そう言えば三浦さん夏のショーで怪我してたような…。そこからしっかり回復してきたんですね。まだまだこれから調子を上げてくるんじゃないかという感じで楽しみ!

しっかり地上波でインタビューまで放送されるようになったよ、日本人だけでもペアが(涙)

アイスダンス・リズムダンス

★小松原美里&ティム・コレト
コレオリズムシークエンスか、これが今シーズンからの新しい要素なのね。すごくワイルドな振付で、フィニッシュまで面白い!二人の表情もノリノリで見てて楽しかったです。パーソナルベストも納得!
ステップのレベルが取れてないけどツイズルはふたりともレベル4で素晴らしいわー。

ペア・フリー

★三浦璃来&木原龍一
出かけていたので最後の方しか見られませんでした…。号泣…。
ほとんどグリーンの速報。どんな演技だったんだ、めちゃめちゃ楽しみにしてたのに(泣)。見逃し配信をくれ…。何故今年はないの(泣)。仕方ないのでプロトコルだけチェック。コンビネーションジャンプにミスがあったのね。
日本人ペアがグランプリシリーズを制するのは初めてなのね。ロシア勢が戻ってくるまでの間に押しも押されもせぬトップ選手になってって欲しい!楽しみ!

アイスダンス・リズムダンス

★小松原美里&ティム・コレト
写真だけ見たとき、美里さんの衣装の色合いと包帯っぽい感じから「ハロウィンだからかな」とか思っててすみません…。そんなこの時期限定のプログラムにするわけない(笑)
リフトが全部4だ、素晴らしい。ステップってレベル取るの難しいんだろうなあ、だからこそアイスダンスなんだろうな。プログラムのために髪も染めたって、すごい作り込み!美しくも妖しい雰囲気が出ていて良かったです。

アイスダンスのレベル表示とか、すごく技術点カウンターが見やすくて試合をすごく楽しめました!


スケートカナダの記事はここまで。記事そのものはだいたいその日に書いているのですが、私が色々ほかに優先したいことがあり、しばらく更新してなかったので今更になってしまって申し訳ないです。ではでは、また次回の記事でお会いしましょう。



「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com

スケートカナダ2022雑感④

結果はもう知っているとはいえ、やっぱ試合の映像が見られるのは嬉しいですな。無料で見る方法が地上波以外に無くなってしまった今、この機会を思いっきり楽しむよ。また20年くらい前の暗黒時代に戻ってしまうんですね(泣)。お金持ちにしか楽しめないのねもう…。

ではでは、放送のあった選手のみですが感想をどうぞ。織田君の解説が聞けるのも嬉しいです。地上波放送が見られないのでファイナルまでもう解説も聞けないよ(泣)

男子フリー

第1グループはバッサリ放送されなかった…。表彰台にでも乗らない限り厳しいですかね、とほほ。

第2グループ

8︰キーガン・メッシング
4回転2本素晴らしい出来!トリプルアクセルはよく転倒しなかったですねえ、すごいバランス感覚。ループの直後のスピンもすごい好き。曲そのものみたいな振付も気持ちいい。ラストまで大きな綻びもなくもう最高…。
そうか、スケートカナダに彼が出るのもこれが最後なのか…。素晴らしかった、見てて幸せになれる演技でした。もう一回見返したいのに見逃し配信がないなんて(泣)。
キーガンとジェフとトマシュは「リンクに太陽が出てくるような選手」枠なんですよ私の中で。見てて幸せになれる…。


9︰マッテオ・リッツォ
Talking To The Moon。これ本田君が使ってるの見てから好きな曲。ラストはたぶん違う曲になってたけど。
イタリアと日本だけで4回転ループ流行ってるの?綺麗に降りてびっくり!すげえ、4回転入るようになったら彼強いぞ!ツイズルで挟んだアクセルもいい!
ジャンプしっかり決まったのでステップノリノリで最後まで素晴らしかった。これまでのリッツォ君の中でいちばん良かったと思うわ。シャツの柄もいいわー。やっぱヨーロッパ男子が好きよ、いろんな面で。


10︰宇野昌磨
紹介映像はマリニン君で煽ってきますなー、4回転アクセルはインパクト強過ぎますからな。でも今年も楽しくなりそうみたいなこと言ってたっけ、さすがだよ昌磨君。ほんと面白い子ですよねえ。

4回転ループとサルコウが乱れて、大丈夫かと思ったけどフリップはさすがだよ。んでなんたって後半の強さですよ。後半にあんな綺麗なコンビネーション入れてきたわ。しかもラストジャンプが4回転トゥループって何考えてるかまったくわかんなくて最高ですね。トリプルアクセルからダブルアクセルのコンビネーションとか、シークエンスのおかげでこんなわけわからんジャンプも見られてたまらんわー。
あとこのG線上のアリア、昌磨君にピッタリじゃない?オペラ?の部分が特に良い。フィニッシュもかっけええ!1シーズン見られるの楽しみね。
得点はそんなには出なかったですかね。回転不足が大層多いな…。でもステファンもご機嫌。


11︰三浦佳生
お前ら何全日本をカナダでやってるんだ。いいぞ!
4回転ループは調子出なかったのかなあ、トリプルアクセルのコンビネーションに。いきなりオイラー入りのでインパクト十分。4回転サルコウで派手に転倒したりもしたけど、果敢に4回転を挑んでくる。スピードがとにかくすごい、人の何倍出てるんだろうって思うくらい。
ラストの方はちゃんと美女が見えましたよー!アメリカと連戦とは思えない力がありましたね。2大会で2位だからファイナルは固そう?


昌磨君の逆転優勝。さすがのフリーの強さ。トップ選手はフリーがやっぱすごいよね。でも佳生君もそのレベルにすぐに到達しそう。わくわくしかないですな!

ではでは、もう一本最後に記事を載せておしまいです。次回もまた読んでいただけたら嬉しいです!


「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com

スケートカナダ2022雑感③

さてさて、フリーです。見逃し配信はないようなので、地上波放送で流れた選手のみの感想です。
…スケオタが地上波放送に文句ばっかり言うから有料配信と関東地域のみの放送しかしてくれなくなったんじゃないのかな…。せっかく一般人にも浸透した人気スポーツになったのに。恨むぞ(泣)

ではでは、以下感想をどうぞ!

女子フリー

第1グループ

1︰横井ゆは菜
半落ち着いてましたね、貫禄すら感じる演技。ジャンプも余裕ある。後半のフリップが抜けたくらいで、後半もジャンプの出来が素晴らしい。ラストに3連続が入ってるなんて強気!
表情も良かったです、ショート12位からの巻き返しも納得の演技ですね!qが多かったけども頑張った!


5︰紀平梨花
タイタニック。本来ならぶっちぎって優勝候補なんだけど、怪我の影響でルッツもフリップも抜いていて、ジャンプもトリプルまで。もちろんアクセルはダブル。
4回転サルコウまで跳べる選手なだけに、かなり構成は落としていますが、ジャパンオープンを思うとかなり調整してきてる。さすがのトップ選手、どんどん試合勘を取り戻してきてる感じ。
基礎点が高いジャンプではないのにそこそこ点が出てるのは、全体的な質の高さ故ですよね。少しずつジャンプを取り戻せていきますように。

第2グループ

7︰渡辺倫果
仁。仁は見てた人も多いだろうし、あー、あの曲!と懐かしく思い出しながら見てた人いっぱいいそう。日本人しかわかんないだろうけど(笑)。「これBLじゃないの?」とか言いながら見ててすみません←黙れ←だって仁先生が龍馬さんのこと好きすぎじゃん←だから黙れ
すっっっばらしい出来でしたね!トリプルアクセル加点もついた、すごい!コンビネーションジャンプ全部絶品でした、惚れ惚れした…。ジャンプが正確でクリアでいい…。ラストのルッツの乱れはしょうがない、もうしょうがない!
仁の物語が見えるような演技、会場いたら絶対スタオベ!


8︰スター・アンドリュース
すっかり大人になられましたなあ。この間まで少女だったのに…。
3連続のジャンプシークエンスからスタート!綺麗なジャンプ、スカッとするわ。オールグリーンのこれまた素晴らしい演技!スタオベよおおおお!
スケオタならもはや知らない人はいないであろう『Je suis Malade』。曲名見忘れて演技見始めたんだけど、歌始まる前にわかったもん、この曲だって。演技はあんまり悩んでる感じはなかったけども。


9︰ユ・ヨン
これまた素晴らしいいいいいい!トリプルアクセルもしっかり決まったあああ!でも回転不足でダブル判定かなこれ(泣)
なんか昨シーズンよりぐっと無駄なものが削れて、ジャンプがシャープになった気がする。いちいちカッコいい!フリップのシークエンスいいわー。
曲は四季だけど、盛り沢山な四季。すげえロックなパートもあったりして。曲のイメージもあるのか全体的にスピード感があって良かったです。


渡辺さん初優勝!マジですげえ!テレビ局が絶対「ニューヒロイン」って言い出すやつですな!(笑)
インタビューも面白いな。「マジか!」って(笑)。いや、それが素直な感想ですよね。ショート6位でしたし。しかもグランプリシリーズ初出場だったの?そういや記憶がないもんな。すっげえ、快挙!てか女子は日本勢がアメリカから連覇してるのね、すげえー!

ではでは、次回は男子フリーの感想でお会いしましょう。



「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com

スケートカナダ2022雑感②

さてさて、続いては男子ですよ。昌磨君と紀平さんが出てるからカナダだけはなんとかゴールデンでやってくれるのかなあ(泣)。ゴールデンじゃなくていい、ド深夜でも真っ昼間でもいいから全国で放送して欲しいです心の底から(泣)。

ではでは、こちらも放送のあった選手だけですが感想を述べていきますね。のんびりお付き合いください。
そう言えばボーヤンが直前で欠場になってたのなんでだろ、やっぱ怪我なのかな(泣)

男子ショートプログラム

第1グループ

4︰三浦佳生
うおおおー!素晴らしい!前半のジャンプは
まったく問題ないですね。後半の4回転トゥループは着氷大丈夫かと思ったけど、加点もしっかりついてる。
スピードとパワーをコントロールできるようになって、表現の緩急もついてくるようになりましたね。今まさに少年から青年になる過程でしょうが、スケートアメリカの成績も自信になったのか顔つきもグッと大人になってきてる!カナダの試合も自信に繋がる結果になりますように!

第2グループ

相変わらず無表情な昌磨君の挨拶。でも本人が試合楽しんでそうなときはもうちょっと楽しそうに見えるので、もう羽生君もネイサンもいない国際大会なんだもんなあ、とちょっと寂しい。しかも昌磨君が日本男子最年長って。あの昌磨君が最年長??信じられないんですけど←吐血


7︰カムデン・プルキネン
カウンターが息をしていない、と思ったら、そうかショートだからダブルに抜けたのは要素抜けだ(泣)。得点的には痛いですが、トリプルアクセルは高さもあって素晴らしい!!スカッとするわー。
コンビネーションジャンプはよくこらえましたね、織田君が思わず「膝が柔らかい」って言っちゃってましたが。その柔らかさはステップでも感じました。しっかりレベル4!


9︰マッテオ・リッツォ
4回転トゥループのコンビネーションはあれだけ乱れたのにコンビネーションにしたのは根性ですな。
おおおお??4回転ループ??何故イタリアと日本だけでこんなにループが人気なの(笑)。4回転ジャンプがそれほど得意でなさそうな印象だったのに急にループなんてぶっ込んでくるからヨーロッパ男子はやめられないぜ!回転不足だったようですけども。
ステップもノリノリでさすがでしたが、レベル3が多かったですね、スピンとか。
次のオリンピックまで続けるのかな、自国だもんね。


10︰キーガン・メッシング
キーガン、今シーズンで引退か…。しかし実況の口ぶりからすると、国別対抗戦に出るために1シーズン現役を伸ばしたのかな?国別でまた巨大カナダ国旗を振るのかしら。国別やオリンピックのカナダの応援席、温かくていいよね…。
テレ朝のインタビューにお子さん肩車して出てる人なんて初めて見たよ!(笑)

めちゃめちゃ明るくてスピードがあるスケーティングでグッと引き込んでくる。なのに冒頭の4回転で豪快に転倒(泣)。しかもラストジャンプのルッツはコンビネーションにならなかったので得点が(泣)。
でもトリプルアクセル素晴らしかったですねえ、加点ボタンバンバン押したい。ステップも見てて楽しいし、楽しいだけじゃなくしっかりレベル4!ラストの側転まで楽しませてくれました。素敵でしたー!

エコー写真をキスクラで見せてきた人は初めてちゃうの?(笑)次のお子さんも生まれるのねー!


11︰宇野昌磨
そう言えば世界選手権で優勝したの昌磨君だったよね。ずっと羽生君とネイサンがいたもんなあ、ハビエルとかボーヤンとか…。実力的にはいつ優勝してもおかしくなかったけど、初優勝だったんですねえ。
羽生君がずっと隣にいるのが当たり前だった、いつかこうなると思ってた、という言葉が、淡々としてるけど刺さるなあ…。

6分間練習でも軽々と跳んでた4回転フリップ、試合でも問題ない完成度。これは加点つくねえ。しかしコンビネーションが…。あの体勢からよくシングルとはいえコンビネーションにしたなあ。アクセルもどうにか降りたという感じかな。
シットスピンの終わりのフライング、超かっこいい!振付はステファンっぽさ爆発で、昌磨君は手本をホントに正確になぞって滑ってるんだろうなあって感じました。
ジャンプミスが出たので2位ですが、フリーに強いので(トップ選手の条件ですよねえ)まだまだわかりませんね。


そう言えば試合放送前の『グッドモーニング』で、昌磨君と紀平さんに関するクイズが出てましたな。両方正解しましたよ、特に昌磨君の問題はスケオタは全員正解だったかもね(笑)

ではでは、次回は女子フリーの感想でお会いしましょう。



「うさぎパイナップルnote分室」を開設しました。フィギュアスケート以外の話題は2018年9月よりこちらに集約させております。心の叫びや日々の呟き、小説から趣味の話、フィギュアスケートの話も時々、要するに何でもあり。タロット鑑定についてもこちらに書いております。週2、3回のペースで更新中なので、お気軽に遊びに来てくださいね。
note.com